2023-06

基本設定

管理者アカウントと先生/コーチアカウントの違いについて

管理者アカウントでログインした場合にしか表示されないメニューがいくつかあります。その違いをご説明いたします。メニューの違い下記のメニューは管理者アカウントでログインしていないと表示されないメニューです。・設定変更・料金プラン※上記以外にも先...
物販・イベント管理

商品の削除方法について

商品を削除したい時の方法をご紹介いたします。商品の削除方法メニュー「物販管理」の商品一覧のページで商品の削除ができます。削除したい商品の「ゴミ箱マーク」を選択してください。 「商品の削除が完了しました」の画面が表示されましたら商品の削除が完...
物販・イベント管理

イベントの削除方法について

イベントの削除方法メニュー「イベント管理」のイベント一覧のページでイベントの削除ができます。削除したいイベントの左部にある「ゴミ箱マーク」を選択してください。 削除の完了の画面が表示されましたら削除が完了です。 削除できなかった場合削除する...
物販・イベント管理

イベント申込状況の確認方法について

確認方法メニュー「イベント管理」のイベント一覧のページにて、イベントごとの参加者一覧が確認できます。参加者を確認したいイベントの「参加一覧」部分を選択してください。 ステータス部分で会員の申込み状況が確認できます。・参加:参加の申込みが行わ...
会員・スケジュール管理

退会処理をした会員を復活させる方法について〈再入会〉

退会処理済みの会員を復活させる方法を説明いたします。退会者の再入会方法会員管理の会員一覧ページより「会員登録」を選択してください。 入会区分は「再入会」を選択してください。復活させるクラスを選択してください。両方選択したら「次へ」を選択して...
会員・スケジュール管理

1人の会員に対してクラスを追加登録する方法

クラスの追加方法〈クラス追加〉既に登録されている会員が、複数クラスに所属を希望される場合のクラス追加方法を説明いたします。 会員管理の会員一覧ページより「会員登録」を選択してください。 入会区分は「クラス追加」を選択してください。追加登録し...
会員・スケジュール管理

兄弟・姉妹の会員登録について〈家族入会〉

既に登録されている会員に対し、兄弟(姉妹)を紐づけて登録する方法(家族入会)を説明いたします。家族入会で登録することで、保護者が1つのログインIDとパスワードで兄弟・姉妹の情報を閲覧することができます。※どちらかの兄弟・姉妹が退会後も同じロ...
課金機能

口座振替ファイル作成後に売上修正を行う場合について

「請求・課金管理」から「口座振替」を選択してください。 「口座振替ファイル作成」を選択してください。 売上を修正したいファイルの「処理」(ゴミ箱マーク)を選択してください。 ステータスが「未作成」になりましたら前データの削除が完了しておりま...
会員・スケジュール管理

月謝金額の変更方法について

月謝金額の変更につきまして、まずは下記の事項をご了承ください。詳細については「まとめ」部分で改めてご説明します。 月謝金額の変更に際しまして、変更したい対象によって対応方法に違いがございますので、順を追ってご説明します。①クラス設定で登録さ...
会員・スケジュール管理

クラスの変更方法について

クラスの変更方法※複数人のクラスを一括で変更することはできません。会員管理の会員一覧より、クラス変更を行いたい会員の「詳細」を選択してください。 会員詳細のページにて「会員情報編集」を選択してください。 クラス情報にて、変更したいクラスの「...
マスタ管理

クラスの並び順の変更方法について

並び順の変更方法クラスの並び順の変更方法を説明いたします。左側メニューの「マスタ管理」を選択してください。 「クラス」を選択すると、クラス一覧が表示されます。赤枠部分より並び順の入力が可能となります。 ①並び順を変更したいクラスのチェックボ...