管理者アカウントでのメッセージ確認方法について

管理者アカウントでログインした場合には、管理者自身がやり取りをしたメッセージに加えて、先生/コーチがやり取りしたメッセージの確認も可能となります。 今回は管理者アカウントでログインした場合の送受信BOXについて説明していきます。

受信BOXについて

管理者アカウントでログインをして、左メニューの「会員連絡管理」を選択します。

 

会員連絡管理を選択すると、まずは受信BOXが表示されます。管理者アカウントでログインしている場合、受信BOXには管理者宛+各クラス宛の受信メッセージが表示されます。

 

メッセージの宛先を確認する場合は、受信メッセージ一覧の「宛先」の項目で確認することができます。

管理者」と表示されているものは、管理者アカウントが送信したメッセージに対する返信メッセージです。
管理者のみが受信・返信できます。

 

クラス名」が表示されているものは、①会員がクラス宛に新規作成したメッセージ※、または②先生/コーチが送信したメッセージへの返信になります。
(※会員が団体側に新規作成メッセージを送る時は、必ずクラを選択する必要があります。)

各クラス宛のメッセージは、管理者に加えて、各クラスに紐づいている各先生/コーチが受信・返信できます。

 

受信BOXの条件検索で、“宛先”に「管理者」と入力をして検索すると、管理者宛の受信メッセージのみが表示されます。

“宛先”に「クラス名」を入力した場合は、そのクラスの受信メッセージが確認できます。

※管理者宛のメッセージを検索したい場合は、宛先に必ず「管理者」と入力をして検索してください。「管」「管理」などで検索した場合は管理者宛のメッセージが表示されません。
 クラスを検索する場合は部分一致でも検索可能です。

 

送信済BOXについて

会員連絡管理の「送信済BOX」を選択します。

 

管理者アカウントでログインしている場合、送信済BOXには管理者+各先生/コーチが送信したメッセージが表示されます。

 

メッセージごとの送信者を確認する場合は、送信済メッセージ一覧の「送信者」の項目で確認することができます。

「管理者」と表示されているものは管理者が送信したメッセージで、「先生/コーチ名」が表示されているものは各先生/コーチが送信したメッセージとなります。

 

送信済BOXの条件検索で、“送信者”に「管理者」と入力して検索すると、管理者が送信したメッセージのみが表示されます。

“送信者”に「先生/コーチ」を入力した場合は、先生/コーチの送信済みメッセージが確認できます。

※管理者が送信したメッセージを検索したい場合は、送信者に必ず「管理者」と入力をして検索してください。「管」「管理」などで検索した場合は管理者が送信したメッセージは表示されません。
 先生/コーチを検索する場合は部分一致でも検索可能です。

 

まとめ

管理者アカウントは全てのメッセージが確認できるため、全体を管理をするうえで便利です。その反面、管理者アカウントのIDやパスワードの管理がずさんであると、情報漏洩などの要因ともなりかねません。
先生/コーチのアカウントも含め、アカウントの管理には十分お気を付けください。

タイトルとURLをコピーしました